行ってきました。参加者42名!のスイス6回戦+SE。
デッキは昨日ざっくり作ったラクドス人間ビート。

まずはリストから↓
クリーチャー32
火飲みのサテュロス4
ラクドスの哄笑者4
苛まれし英雄4
快楽殺人の暗殺者4
火拳の打撃者4
リックス・マーディのギルド魔道士3
ザスリッドの屍術師4
モーギスの匪族3
殺戮の神、モーギス2

スペル5
向こう見ずな技術2
稲妻の一撃3

土地23
沼6
山5
血の墓所4
悪意の神殿4
変わり谷4

サイドボード
ラクドスのギルド門1
反逆の行動2
峰の噴火2
パーフォロスの槌2
労苦+苦難2
頭蓋割り3
死の国のケルベロス3


R1○○(ラクドスミッドレンジ)
R2○○(青白人間)
R3×○×(青白人間)
R4××(エスパー人間?ミッドレンジ?)
R5○○(青白コン)
R6○××(赤信心)

で3/3ネシアンの狩猟者。
環境初期はミッドレンジより遅いデッキのほうが多いと踏んだのだが…白の優秀なウィニーにわからされる結果。
さすがに脳筋仕様すぎ、除去足りなかった←当然
サイドボードもコントロール向けのカード取りすぎだった。アグロむずい。
でも死の国のケルベロスは使用感かなりよかったかも。
24枚目の土地と一緒にサイドインして全除去後に駆け抜けるor除去らせて再展開は強い。
相手の墓地からも戻るのでコントロール相手のみ使ってたけどどうにかメインで使ってみようかな?

久々にアグロなデッキを使ってみたけど色々と難しい。
練習のためにしばらくビートダウン使っていこうかなー。

コメント

ムンナロー
2014年2月12日1:00

むしおや並に不思議なメタ。
てか42人裏山

はら
2014年2月12日1:43

SEは8人中4人がグルールという魔境だったけどな…
人多すぎてむしょーやでGPTなんて出来るのか不安になったぜ

カズ
2014年2月12日13:43

てんちょー完全に楽観してるけど、普通に考えて不可能w

はら
2014年2月12日14:27

だよねー。定員切って予約とかしはじめないとまずい。と思う。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索